↑上のアイキャッチ画像は2022年5月18日〜8月24日に保護した19匹をリリースの3分前にたらいに入れて撮影したもの。(2022年10月9日11:06撮影)
2022年5月18日〜8月24日に保護した赤ちゃんスッポン19匹の10月9日のリリース直前に測定した甲長(容器1の9匹と容器2の7匹は個体の同定ができていないので順不同)
(リンク先では番号を3引いてNo.64, No.65, No.85として表示) |
|
結果と考察(2022年10月15日現在)
2022年春から秋までに保護した24匹のうち、比較的小さい5匹(2022年最初に保護した1匹と8月3日保護の4匹のうちの3匹と10月4日の1匹)を除いたある程度成長した19匹を10月9日にリリースしました。場所は8月9日の時と同じです。しかし、大雨で地形が変わってしまっていました。そんな中でも元気に生きて欲しいと思います。保護時に2.6cm〜3.1cmだった甲長が、飼育期間2ヶ月〜5ヶ月と幅があるもののリリース時には4.0cm〜5.3cmになっていました。できれば5cm〜6cmだったらよかったのですが、冬眠に入る前にできるだけ活動できる期間がとれるようにリリースすると考えた場合に10月はぎりぎりと思いました。あとの5匹は状況に応じて2023年の8月か10月にリリースするつもりです。
上記の19匹の背甲の写真はこちら(上表の順番はランダムなので注意) →
上記の19匹の腹甲の写真はこちら(上表の順番はランダムなので注意) →